2010年7月30日金曜日

明日は栗田和樹さんのリサイタルです

再び、数日にわたって更新できませんでした。
前回が月曜日、もう金曜日です。
昨日、長谷部二郎先生編集の雑誌「ギターの友」の担当ページ、「ギターとランプ」を校了しました。今井重幸先生『シギリヤ・ヒターナ』の後編です。

明日は、トロッタ12に、田中修一さんの『ムーヴメント3 未來の神話』にご出演のギタリスト、栗田和樹さんのリサイタルが、杉並公会堂で開催されます。できれば、トロッタ12の仮チラシを配ろうと思っています。

ここ数日、更新が遅れ、さらに「詩の通信IV」最終号の発行が遅れているのは、馬渕薫論が佳境に入っているからです。橘川琢さんの個展「夏の國」の前に、何とか残り1章にまで持っていきたいと思っています。早起きして原稿を書いていますが、なかなか思うように行きません。

2010年7月26日月曜日

数日間、更新できませんでした

ここ数日、原稿書きで忙しくしてしまい、ブログが更新できませんでした。
事実は、橘川琢さんの個展「夏の國」のために準備を進めています。
先日の土曜日、7月25日は、本番2週間前でした。この日は予定が合いませんでしたが、翌26日(日)、昨日ですが、本番会場のスタジオベルカントにおもむき、挨拶をしました。そして夕方には、橘川さんの『うつろい』の合わせを、新所沢のスタジオで行いました。

その一方で、ギタリスト萩野谷英成さんの合奏コンサートがあり、トロッタ12の仮チラシを配布しました。萩野谷さんは、今井重幸先生の『シギリヤ・ヒターナ』にご出演です。今井先生に、コンサートにお出かけ願いました。

2010年7月22日木曜日

奇聞屋の朗読会

毎月第三水曜日に開催される、西荻窪・奇聞屋の朗読会にて、昨夜は『夏の國』を詠みました。橘川さんの個展で初演されるものですが、詩のみ、先に披露させていただきました。

昨日、阿佐ヶ谷周辺は光化学スモッグ警報が出ました。頭が痛くなりまして、仕事がなかなか進みません。ものすごい暑さで、各地では死者も出たそうです。お気をつけください。

2010年7月20日火曜日

橘川琢さん個展の合わせでした

昨日、本日と、二日続けて、橘川琢さんの個展「夏の國」の合わせを行いました。
昨日は池袋の東京芸術劇場、今日は渋谷のヤマハでした。
私は橘川さんの「うつろい」を歌います。バリトン版に編曲していただきました。
また、初演される「夏の國」が、形になりつつありあます。こちたは楽しみな曲です。

2010年7月18日日曜日

徳田絵里子さんのライヴでした

所沢までお邪魔しました。盛況でした。お疲れ様でした。
橘川琢さんの個展「夏の國」と、トロッラ12のチラシも配りました。

徳田絵里子さんコンサート

本日18時から、所沢駅近くのライブレストラン アド・リブにて、ピアニスト徳田絵里子さんご出演のコンサートがあります。

TAKUSHI SATO VIO0LINE VOL.13

橘川琢さんの個展「夏の國」と、トロッタ12のチラシを配布いたします。

2010年7月17日土曜日

チラシの原稿整理中

先日の7月15日(木)、本番会場にて、今井重幸先生『シギリヤ・ヒターナ』の練習を行ないました。会場の方の立ち会いのもと、音量の確認もしました。木造のため、外部への音漏れを注意しなければなりません。しかし、問題なしとなりました。少しでも合わせができたことは幸いでした。

ただいま、チラシ原稿の整理中です。

堀井友徳さんから依頼があり、新作詩を書き下ろしました。堀井さんの曲『北方譚詩』は、本来、「北都七星」と「蝶の記憶」でしたが、構想が変わり、「蝶の記憶」以外の詩で、ということになりました。急遽、「凍歌-北の街角で聞いた女の声-」を書きました。ありがたいことに、堀井さんに受け取っていただきました。曲名としては、副題がカットされます。
チラシ作成もあり、内容を決めなければいけないので、急いで書きましたが、新しい詩を書く機会が生まれるのは、私にとって、よいことです。

2010年7月14日水曜日

プログラム

トロッタ12のプログラムは、以下のように決まりました。

1)めぐりあい【2008/2010改訂初演】
作曲・宮崎文香 詩・木部与巴仁
メゾソプラノ 徳田絵里子
ピアノ 森川あづさ

2)ヘンリー八世の主題による詩唱曲【初演】
作曲・ヘンリー八世 詩・木部与巴仁
詩唱 木部与巴仁
ヴァイオリン 戸塚ふみ代
ヴィオラ 仁科拓也

3)ガラスの歌【2010改訂初演】
作曲・酒井健吉 詩・木部与巴仁
アルト 青木希衣子
フルート 八木ちはる
弦楽四重奏 Vn.戸塚ふみ代、Vn.田口薫、Va.仁科拓也、Vc.小島遼子
ピアノ 森川あづさ

4)イリュージョン illusion【初演】
作曲・清道洋一 詩・木部与巴仁
ギター 萩野谷英成
ギターを伴う「詩人」 木部与巴仁
弦楽四重奏 Vn.戸塚ふみ代、Vn.田口薫、Va.仁科拓也、Vc.小島遼子

5)ギリヤーク族の古き吟誦歌【1946】
作曲・詩 伊福部昭
バリトン 根岸一郎
ピアノ 徳田絵里子

*休憩

6)ムーヴメントNo.3〜木部与巴仁「亂譜 未來の神話」に依る【初演】
MOVEMENT No.3 (poem by KIBE Yohani "RAN-FU", Myths in the future)
作曲・田中修一 詩・木部与巴仁
ソプラノ 柳珠里
フルート 八木ちはる
ヴィオラ 仁科拓也
ギター 栗田和樹

7)ギター独奏・ピアノ・打楽器の為の協奏的変容「シギリヤ・ヒターナ」【1992/2010初演】
作曲・今井重幸
ギター 萩野谷英成
打楽器 目等貴士
ピアノ 徳田絵里子


8)詩曲 黄金〈こがね〉の花降る 〜紫苑・くろとり・黄金の花降る・檸檬館〜【初演】
作曲・橘川 琢 詩・木部与巴仁
フルート 田中千晴
ヴァイオリン 戸塚ふみ代
ヴァイオリン 田口 薫
詩唱 木部与巴仁
詩唱 中川博正
花 上野雄次

9)女声三部とピアノのための「北方譚詩」 1.北都七星 2.蝶の記憶【2010】
作曲・堀井友徳 詩・木部与巴仁
ソプラノ 柳珠里
メゾソプラノ 徳田絵里子
アルト 青木希衣子
ピアノ 森川あづさ

*アンコール

たびだち【初演】
作曲・宮崎文香 編曲・酒井健吉 詩・木部与巴仁
出演者とお客様による合唱・合奏

2010年7月13日火曜日

トロッタ12の曲順を考えています

いかに効率よく進行でき、しかも、それぞれの曲が印象に残るように、曲順を考えています。

7月15日(木)、本番会場の早稲田奉仕園スコットホールで、音出しをします。メインは今井重幸先生の「シギリヤ・ヒターナ」です。

2010年7月10日土曜日

フルート・デヴュー・リサイタル

フルートの田中千晴さんが出演される、第37回 フル−ト・デヴュー・リサイタルにうかがいました。会場は、オペラシティです。

茅場町の森岡書店で開かれていた、瀧口修造展の最終日にうかがいました。岡安圭子さんによる、瀧口の詩の朗読がありましたが、前後があわただしいため、ご挨拶だけして帰りましたのが残念でした。

2010年7月8日木曜日

未来の神話

田中修一さんの新曲「ムーヴメント No.3」は、6月28日(月)に届きまして、すでに出演者全員にわたっています。
「ムーヴメント No.1 亂譜」「ムーヴメント No.2 亂譜-瓦礫の王」と続いた第三番で、「ムーヴメント No.3 亂譜-未来の神話」となります。
以下のような詩です。


未来の神話

理想が統(す)べる
幾世紀の果てに
断末魔を聴いていた
命の限界
世の終わりの儀式
千万年が過ぎてゆく

人 翼を負い
魚(うお) 人語を使い
鳥 水を潜(くぐ)って飛ぶことなし
草木(そうもく) 足を生やして歩く時

無慈悲な天の怒りが落ちる
夜ごとの恋と
暁の裏切り
気まぐれな雨に
巡礼たちは濡れてゆく
ためらうな
歩き続けよ
死の淵が口を開いて待っている

川 海となり
山 断崖となり
町 陰鬱の森となり
火の山 凍原となる

涙を詰めた小瓶を海に
鱗をまとった
水底(みなぞこ)の青年が
揺れながら漂う
小さな光に
未来を感じる

2010年7月7日水曜日

チラシ配り

橘川琢さんの個展「夏の國」のチラシを配りに遠出しました。
トロッタのチラシではありませんが、関係者は出ていますし、チラシ配りは宣伝の基本なので、ここに書きました。
いつも置かせていただいているところに顔を出し続けることは、必要だと思います。

2010年7月6日火曜日

トロッタの原稿を書きたいと思っています

前回のトロッタを終えた後、トロッタについて書きたいと思ったのですが、目下、果たせないままです。何とかしたいと思います。

2010年7月5日月曜日

一日中、原稿書きでした

なかなか書けません。原稿を書くために喫茶店に行きましたが、話し声が気になって進みませんでした。書ける時は、どんなに騒がしくても書けます。書けない時は、どんなに静かでも書けません。
チラシを配りに行きたかったのですが、それはあきらめ、ストイックに、原稿書きに専念した一日でした。

2010年7月4日日曜日

「洪水」6号発行と瀧口修造展

池田康さんが発行する雑誌「詩と音楽のための 洪水」の第6号が発行されました。
特別企画として「滝口修造への小径」が載っていますが、これに関連する展示会が、茅場町の森岡書店にて、7月10日(日)まで開かれています。

瀧口修造の光跡 2 「デッサンする手」

土渕信彦氏の所蔵する、瀧口修造のドローイング・水彩 約30点が展示されています。

橘川琢さんの個展「夏の國」のチラシをまいています。少しでも多くの方の目にとまりますように。

2010年7月3日土曜日

楽譜の発送や連絡

トロッタの楽譜発送などが始まりました。まだ本格的ではありませんが、7月15日(木)に本番会場で練習しますので、そのための連絡などです。

2010年7月1日木曜日

アンサンブル・クラング演奏会

東京音大卒業生による、アンサンブル・クラング演奏会「管と弦による調和と響き」にうかがいました。会場は杉並公会堂小ホールです。
フルートの田中千晴さん、ファゴットの平昌子さんがご出演でした。